ホームへ

子供の服を掛けて管理するメリット、デメリット。

以前は子供の服を「全てかけて収納している」と言うと、よく驚かれていました。

服が小さくて掛けにくいからでしょうか。数が多いからでしょうか。

子供服収納は実は大人の服より簡単。

子供服は大人の服より管理が簡単です。サイズアウトという財布には優しくないけれど喜ばしい現象が手放す基準のメインで「この先着れるか」「もう着れないか」が判断しやすいから。

大人の服の間引き方って非常にメンタルに寄り添った線引きをしなくてはいけないのに対して(好きじゃなくなったとか、最近あまり着ていないという曖昧な基準)子供服の間引きの判断は、シミの数がヤバい!とか、膝の穴がこぶし大!とか、物理的にもう着れない!という理由が9割方なので、確実に手放しやすい筈。

要らない物の見極めが出来ていて、物量さえ抑えられれば、管理そのものは簡単だと思います。

大人のサイズアウトもありますが、そちらはただただ残酷なだけですが…。

いくら汚しやすいとは言え、乳児の時と違って1日5回も10回も着替える訳ではないので、そんなに数は必要ないのだと思います。そもそもそんなに持っててもサイズアウトまでに着倒せません、非常に勿体ないです。

必要数を把握して、それ以上を持たない様に心掛けるだけで「キレイ」は保てます。

複数きょうだいが居たり、お下がりが大量に回ってくるという環境で数が多いのは仕方がないと思いますが。

【子供服を掛けて収納するメリット】

  1. 畳む、仕舞う手間が限りなくゼロに近い
  2. 誰がやっても綺麗な収納を保てる
  3. 服が皺にならない
  4. 取り出しやすい
  5. 一目で持ち服全てが俯瞰出来る
  6. 子供がお手伝いしやすい

【子供服を掛けて収納するデメリット】

  1. 子供用ハンガーで良い物が少ない
  2. 畳む収納よりスペースを取る
  3. 子供がいたずらしやすい(お手伝いと好意的に解釈していますが)

掛ける収納って本当に楽です。生後半年までくらいは服も小さく、数もいまよりずっと持っていなくてはいけなかったのでキチンと畳んで仕舞っていましたが、それ以降ならスペース問題以外はほぼメリットのみなので、本当にオススメしたいです。

子供服のボトム掛け、これを使っています。

子供ハンガーはよく売っているけど、ボトムはどうやって掛けているの?と友人にこの間聞かれたので、確かに私も今の形にたどり着くまではボトムハンガージプシーだったなぁと、思い出しました。

私の愛用はコレ。西松屋で無料で付いてくるハンガーです。

これが本当に秀逸。業務用の形なので無駄がないし、使いやすい。これ以外のボトムハンガーを使える気がしないという位のお気に入りです。

西松屋で服買わないわ…という方でも、ヤフオクやメルカリで、このハンガーのまとめ売りをしている方がいますので、ハンガーだけで買えますよ!私も一度で揃えたかったので購入したクチです(確か送料込みで20本で1000円位でした)

店舗に行った事がないので試していないのですが、店舗によっては「ハンガーください」といえば貰えると聞いたことがあります。

半月近く寝込んでも、乱れなかった収納。

今回半月近く寝込んでしまっても、服の管理に関しては困りごとが一度も出ませんでした。

家族に任せる事が出来、子供の自立を促せ、ママが力を抜くことが出来る仕組みだと思います。

 

いつもありがとうございます。
ランキングボタンを押してもらえると、更新の励みになります。

copyright © ミニマリストブログ All rights reserved.