ホームへ

【家事貯金】100均セリアのタッパーで、野菜室を整えました。

調理の時短を目指して、家事貯金を始めます。

家事貯金とは

少しずつ家事を先取りしてやり、後をラクにしよう。という考え。

セリアで100円のタッパーを3つ購入。

常備菜では無印の琺瑯を使っていますが、野菜の下ごしらえ用なのでプチプラで軽い、こちらにしてみました。

このロゴはシール製ですので、綺麗に剥がせましたよ!

Before

野菜室下段はこんな感じでした。まぁ一目で俯瞰は出来ますがゴチャついてます。

After

買い出し後に撮ったので、Beforeより野菜増えてます…。

見た目もスッキリしたし、家事貯金にもなりました!

野菜3種類を、それぞれ使いやすい大きさにカットして入れ、ラベリングをしました。

これで日々少しずつですが時短料理になりそうです。この感じが使いやすければ、他の野菜もやろうと思います。

玉ねぎも野菜室保管なので、皮を剥いてしまう様にしています。

 

字汚すぎてお恥ずかしいですが…。

寄るとこんな感じ。ラベリングはマスキングテープとポスカを使っています。

入れる物が完全に決まっている物には、ピータッチでキチンとラベルを作りますが、野菜関係は割と気分や値段でラインナップが変わるので、管理しやすい様に手書きにすることにしました。

 

 

料理は苦手。でもやらなきゃいけない。

どうやったら「少しでも楽になるか」を考えました。

料理が好きじゃない自分にとっては、時短化、簡略化は本当に切実な問題でした。

常備菜を2~3品一気に作り、副菜を常備菜で固定するというシステムを始めてから、メインと汁物だけ考えればいいだけになり、日々の献立を考えるのが大分億劫ではなくなりました。

この家事貯金(野菜の下ごしらえ)が定着すれば、もう少し楽になると思います。

代謝が落ち、食べた物が全部贅肉になる中年女は、食のミニマム化として粗食を目指したいところですが、食べ盛りの夫と子供がいるので、まだまだ当分は料理を頑張らなくてはいけない様です。

楽に自然に毎日料理が出来る様な工夫を、考えていこうと思います。

別メニューで粗食にするほど、貫けない悲しい性、だから太るんだ…

【今日手放した物】

  • 毎回野菜を刻む手間。

【今日手に入れた物】

  • ポスカ白
  • マスキングテープ黒
  • タッパー3つ

いつもありがとうございます。
ランキングボタンを押してもらえると、更新の励みになります。

copyright © ミニマリストブログ All rights reserved.