ホームへ

ミニマリスト(仮)の浴室を公開します。

小さな浴室ですが…。

入って正面、鏡と蛇口。

  • じょうろ(おもちゃ)
  • 水車(おもちゃ)
  • 温度計(おもちゃ)
  • 泡ボディソープ

おもちゃの存在感が凄いですが、1歳児の入浴を円滑にするには仕方のないものだと、割り切っています。

ボディケア商品は泡ボディソープのみです。シャンプーとリンスは私しか使っていないので、使う時のみ持ち込みにしています。夫と息子は低刺激の泡ボディソープで全身を洗っています。

洗顔も石鹸でオフ出来るメイクしかしないので、これで事足りています。

黒い点はカビではなく、元々のタオルハンガーのねじ穴を塞いだ跡です

扉裏、タオルハンガー

  • 手桶
  • アクリルたわし(掃除用)
  • 髭剃り(夫専用)
  • ナイロンタオル(夫専用)

毎日の掃除はアクリルたわしで落ちる程度なので、浴室用洗剤を置くのも使うのも止めました。物が減った事以外にも嬉しい効果で、手荒れがかなり軽減しました。

週に1回、主に週末ですが本気掃除をするとき、浴槽に酸素系漂白剤を張り、おもちゃや手桶を漬け込んでいます。そのタイミングでたまにセスキ水とクエン酸を使った掃除をしています。

普段シャワーで身体を流すので、手桶は要らないなーと思っていますが、子供に公共マナー(シャワーのない公共浴場では、お風呂に入る前に手桶で身体を清める)が定着するまでは、こういう使い方をする物だと教える為にも、必要な物と割り切っています。

壁の□は古いテレビを撤去した穴を塞いでいる物。

入って左手、浴槽。

  • イス
  • 上方に洗濯物干しのバー

イスはカビにくくお手入れの簡単な物を選んでいます。使用後は必ず写真の様に干しています。

排水溝のフタ、やめています。

臭い物にフタは根本的な解決になりません…。

臭い物や汚い物にフタをしたら、より汚くなるし見るのも開けるのも怖くなるので、思い切ってフタをつける事自体を辞めました。

見た目は良くないですが、掃除はしやすくカビも生えにくい。

最近まで来客の際は蓋を戻していたのですが、うちに泊まったり洗面所や浴室を使う位の仲の人は、私がこういう人間(極度のズボラで手間軽減を優先)だと分かっている人だけなので、その習慣も止めました。

(家の備品ですので、旧タオルハンガーと共に一応捨てずにとってあります)

掃除の手間が増えるので、浴槽の蓋も手放しています。

2017年夏。浴室の物は10個でした。

子供がある程度成長したら3~4個減らせそうです(喜)

いつもありがとうございます。
ランキングボタンを押してもらえると、更新の励みになります。

copyright © ミニマリストブログ All rights reserved.