ホームへ

ミニマリスト(仮)の洗面所、公開します。

あくまで私だけが「ミニマリストを目指している」ので、物量は多いです。

家族に無理強いしない事が大前提なので、家族の物を減らさず、動線を阻害せずに「スッキリさせる」のが課題です。

そんなうちの洗面所がこちら。

 

扉開けて右手が、洗濯機と上部に作り付けの棚。

棚上に収納ボックスを置き、風呂場に近い方にタオルとバスタオル。入口側にパジャマと下着を人別に入れています。

お風呂に入る前に洗濯機上に着替えを用意するスタイルです。(洗濯カゴは洗濯機の左側、入口から見えない床に置いています)

引っ越した当時は今よりタオルの数が多く、突っ張り棚を増設して2段にしていました。現在はバスタオル4枚、タオル11枚になり、1段で収納しきれるようになりました。

タオルの数は傷み次第、もう少し減らして9枚にしようと思っています。

バスタオルは来客用兼、子供の具合が悪い時に使うために現在は減らせませんが、ある程度大きくなってコントロールがきくようになったら、手放してもいいかもしれません。

 

扉開けて左側が洗面台。

ここも今年の2月から肌断食を始め、基礎化粧品を一掃出来たお陰でスペースが生まれ、うがいのコップとハンドソープ以外、全て戸棚に仕舞える様になりました。

作り付けの収納より溢れてしまう物は、「持ちすぎているもの」なのかもしれません。

視覚のノイズも減らすべく、色の断捨離をしています。大体白。シルバー。ライトグレーで揃えています。

歯磨き粉と子供用歯ブラシの色味は我慢して… あ、大人は歯磨き粉を使わずマウスウオッシュで磨いています。

 

洗面台の下は観音開きの収納。

洗剤やら化粧品やら。色の統一もなく、まだまだ混沌としていますね…。

一応整頓におけるボーダーラインの7割収納は、死守出来ていると思います。

ですがここから先が難しい。「明らかに不要な物がなくなった」今、価値観や生活スタイルを変えていかないと、手放せる物がなくなってきそうです。

理想は見せる収納0、見える収納0、収納も5~6割収納にしたいのですが…

3人家族で49㎡、家族が非ミニマリストなら、スッキリの限界はここなのでしょうか…?

いつもありがとうございます。
ランキングボタンを押してもらえると、更新の励みになります。

copyright © ミニマリストブログ All rights reserved.